波動健康法❶

皆さま、こんにちは。
波動アドバイザーの岩瀬葉香(ようこ)です。

とうとう夏休みが始まりましたね。
お母様達の中には、長い休みがはじまった〜と
憂鬱になっている方もいるのでは⁇
1ヶ月半頑張って乗りきりましょう✨😉

本日は、波動からみた健康についてです。

20年程前からベジタリアンやビーガン、
グルテンフリーなど様々な健康法が
世界中で流行っていますね。
わたくしも一時期肉をやめフルーツと野菜中心の
食事をしたり、2週間の断食をしたりと
様々な健康法を試してきました。
冷えが倍増されわたくしにはあまり利点は
なかったのですが…

波動改善に初めて行った日にすぐ
先生から偏った食事療法は波動的に良くないよ、
と教えてもらってからは
なんでもバランス良く食べるようになり
精神的にも安定していきました。
健康には、精神安定も大事ですよね。

わたくしの周りには、婦人科系の不調を患っている方達が多いのですが、
本日は、そんな婦人科系疾患に悩む方々に波動健康法をご紹介します。

良い食べ合わせ/ 南瓜と紅茶
期待できる効果/ 婦人科系疾患、生理痛や不順
ホルモンバランス

加工したパンプキンパイやパンプキンプティングでも効果は変わらないので、辛い症状がある方は、日常的に取ってみてくださいね!!
ただし、南瓜は甘味があるので
食べすぎには注意が必要!と先生からアドバイスです。

他にも様々な波動健康法があるので
少しづつご紹介していきます。
楽しみにしていてくださいね💚